スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月23日

カルミアオスボレッド。

これも挿し木が難しいらしい。

難しいと言われるほど、燃えてきます。

カルミアはちょうどツツジが終わった頃に満開になり、キレイですよ〜。

九州では植わってるのあんまり見ないなあ〜。
  

Posted by chibamata at 13:33Comments(4)樹木

2008年05月21日

スモークツリー挿し木。

いよいよ スモークツリーの挿し木の時期です。

去年は思うような結果が出らんかったので
今年こそはの気合いです。


今回は試験区を3つ作ってやってみます。

結果はよかったら報告します。

挿し木プロへの道には越えなければいけない壁です。


  

Posted by chibamata at 17:57Comments(2)植木屋、作業

2008年05月13日

ハウスの上から。

クリスマスローズのハウスに寒冷紗を張りました。

ハウスの上を立って歩くのは怖かですよ。

でも、ハウスの上からの景色は絶景ですよ〜。


  

Posted by chibamata at 10:26Comments(2)植木屋、作業

2008年05月08日

スモークツリー(ピンクエンジェル)。

まだ ピンクじゃないけど、きれいやなぁ。

この品種は花付きが良いみたいです。

品種によって花付きはかなり違います。
  

Posted by chibamata at 11:18Comments(0)樹木

2008年05月06日

潅水設備。

クリスマスローズのハウスに潅水設備をつけました。

暑くなって来たので、毎日水やりは大変ですから。

でも、夏は休眠中なので毎日の水やりは禁物です。
  

Posted by chibamata at 17:38Comments(0)植木屋、作業