2013年04月12日
ガーデン&ギャラリー千年の翠 7周年記念感謝祭
久しぶりのブログです。

3月にクリスマスローズのイベントを行った
千年の翠で今度は本職の植木を持って行きます。
私を含めた植木の町・田主丸・の若手7人で結成したコンテナ青年部で、
庭に植木を植えるのを懸念されている方や管理がめんどくさいとおっしゃる方に、
是非直接お話しして、植木の良さ・喜びを共有できたらと思います。
植木のクイズ・植木なんでも相談室・もちろん販売もやっております。
当日はアンケートに答えて頂いた方に先着150名様にお好きな植木苗をプレゼントします。
是非、遊びに来てください。 天気が良いことを願っています。

3月にクリスマスローズのイベントを行った
千年の翠で今度は本職の植木を持って行きます。
私を含めた植木の町・田主丸・の若手7人で結成したコンテナ青年部で、
庭に植木を植えるのを懸念されている方や管理がめんどくさいとおっしゃる方に、
是非直接お話しして、植木の良さ・喜びを共有できたらと思います。
植木のクイズ・植木なんでも相談室・もちろん販売もやっております。
当日はアンケートに答えて頂いた方に先着150名様にお好きな植木苗をプレゼントします。
是非、遊びに来てください。 天気が良いことを願っています。
Posted by chibamata at 19:47│Comments(4)
│樹木
この記事へのコメント
4月29日、千年翠のイベントに出かけてみようと思います。
Posted by e-tele. at 2013年04月14日 12:21
アドバイスをありがとうございました。
植物と接していると、本当に気分が和みます。もう少しゆっくりしたかったのですが、アンケートでいただいたオリーブを植え替えたかったので、早々に失礼いたしました。
田主丸は大変気に入っている町なので、足を運んだ折には金華園にも行ってみようと思います。
ところで、肥料ってどんなもの使用されていますか?
植物と接していると、本当に気分が和みます。もう少しゆっくりしたかったのですが、アンケートでいただいたオリーブを植え替えたかったので、早々に失礼いたしました。
田主丸は大変気に入っている町なので、足を運んだ折には金華園にも行ってみようと思います。
ところで、肥料ってどんなもの使用されていますか?
Posted by e-tele. at 2013年04月29日 14:11
小さかったのがこんなに大きくなったのですが、これなんていう名前ですかね?
file:///C:/Documents%20and%20Settings/Owner/My%20Documents/Downloads/%E5%86%99%E7%9C%9F%20(1).JPG
file:///C:/Documents%20and%20Settings/Owner/My%20Documents/Downloads/%E5%86%99%E7%9C%9F%20(1).JPG
Posted by e-tele. at 2013年05月03日 07:23
e-teleさん
すいません。
最近めっきりブログを開かないもので、コメント遅くなりました。
肥料は通常の化成肥料を使っています。
露地植えには、アミノ酸入りの肥料を使用しています。
写真は見れないので、直接メッセージ下さい。
すいません。
最近めっきりブログを開かないもので、コメント遅くなりました。
肥料は通常の化成肥料を使っています。
露地植えには、アミノ酸入りの肥料を使用しています。
写真は見れないので、直接メッセージ下さい。
Posted by kinkaen at 2013年05月28日 17:59