2008年02月13日
ウバメガシ。

備長炭で有名なウバメガシ。
植木屋が作るのは生け垣用。
これは種から育てるけんどんどん伸びる、根もパンパン。
剪定せんと暴れる暴れる。
売れれば良い商品なんやけどね〜。
どんぐりも着くしね!
Posted by chibamata at 18:21│Comments(5)
│樹木
この記事へのコメント
はじめまして。
植木屋さんに無理ばかりいってる造園業者です。
昔からある気候風土に合った樹木を探し中。
ウバメガシは上司から「おまえんちの防風林に植えろ」と
ずっといわれ続けております。
そろそろ潮風対策に植えようかな~と思ってたところです。
chibamataさんのとこのは強そうですね~。
植木屋さんに無理ばかりいってる造園業者です。
昔からある気候風土に合った樹木を探し中。
ウバメガシは上司から「おまえんちの防風林に植えろ」と
ずっといわれ続けております。
そろそろ潮風対策に植えようかな~と思ってたところです。
chibamataさんのとこのは強そうですね~。
Posted by 千年翠 at 2008年02月19日 11:17
>千年翠さん
ウバメガシはどんぐり拾って、播いたら、9割芽が出ますよ。。
やっぱり、種から作ったものは、良く伸びますし(暴れます)、
根も多いですね。。
わたしも、日本の気候風土に合った、日本の植物大好きです。。
ウバメガシはどんぐり拾って、播いたら、9割芽が出ますよ。。
やっぱり、種から作ったものは、良く伸びますし(暴れます)、
根も多いですね。。
わたしも、日本の気候風土に合った、日本の植物大好きです。。
Posted by chibamata at 2008年02月19日 18:39
もしかして・・・・・見つけちゃいました!
Posted by 康平パパ at 2008年02月20日 22:22
>康平パパさん
見つかっちゃいましたね。。
どうか、たまにお付き合いください。
見つかっちゃいましたね。。
どうか、たまにお付き合いください。
Posted by chibamata at 2008年02月20日 23:42
おはようございます、康平パパです。
1月から仕事絡みでyoka-yokaのブログを立ち上げ、管理・更新をしてます^0^。HNは店長B、サイトは「翠王(すいおう)物語」です。暇なときに覗いてみてください!!
ちなみにONモードのHNが店長B、OFFモードがmarineでボビーさんところ等にちゃちゃ入れてます(笑)
1月から仕事絡みでyoka-yokaのブログを立ち上げ、管理・更新をしてます^0^。HNは店長B、サイトは「翠王(すいおう)物語」です。暇なときに覗いてみてください!!
ちなみにONモードのHNが店長B、OFFモードがmarineでボビーさんところ等にちゃちゃ入れてます(笑)
Posted by 店長B at 2008年02月21日 08:27